相続に関する手続きは、年金手続き、保険金の請求、預金口座や不動産の名義変更など多岐に亘ります。遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、これらの煩雑な手続きを全て一括してお引き受けするサービスです。
ご自身で各手続きをされる場合は、時間と労力がかかりますが、当事務所の場合、お客様の窓口となり、ワンストップで各種手続きを代行できます。
step1:戸籍関係書類の取得・相続関係説明図の作成
step2:相続財産調査・財産目録の作成 ※相続財産調査は依頼人からの申告を基に行います。
step3:遺産分割協議のサポート、遺産分割協議書の作成
step4:各種名義変更手続き(不動産の名義変更、預貯金の解約・払出手続等)
step5:相続財産の活用(不動産の売却・運用等)についてのサポート
step6:相続税の申告(相続税の申告が必要な場合は税理士をご紹介)
相続財産の価額 | 報酬額 |
---|---|
500万円以下 | 25万円+消費税 |
500万円を超え5,000万円以下 | (価額の1.2%+19万円)+消費税 |
5,000万円を超え1億円以下 | (価額の1.0%+29万円)+消費税 |
1億円を超え3億円以下 | (価額の0.7%+59万円)+消費税 |
3億円以上 | (価額の0.4%+149万円)+消費税 |
※戸籍謄本・登記事項証明書・固定資産評価証明書等の各種証明書の発行手数料は別途実費を頂きます。
※当事務所の報酬とは別に不動産登記の登録免許税がかかります。
※相続税の申告が必要な場合の税理士報酬等の諸費用は別途ご負担頂きます。
※半日を超える出張が必要な場合は、日当として半日の場合3万円、1日の場合は5万円を頂きます。